

楽天カード 楽天市場での買い物は2%還元。楽天外でも常時1%のポイント還元率。年会費無料。 |
リクルートカード 基本ポイント還元率が1.2%と高く、年会費無料という点が最大の強み。取り合えずお得な一枚 |
dカードGOLD ドコモユーザーが圧倒的にお得なクレジットカード。ドコモ、ahamo、ドコモ光ユーザー向け |
家族構成・住居とクレジットカード審査
あまり大きな項目ではありませんが、どういった家族構成であるのかも審査の対象となります。また、住居が持ち家なのか賃貸なのかも審査の対象となります。持ち家の場合はクレジットカードの審査における「担保」があるとみなされますが、ゴールドカードなどのグレードの高いクレジットカードを除きそこまえ重要視はされません。
多くのカードでは質問項目にあがってはいても審査上はほぼ評価されないと思います。
家族構成は過去の統計からスコアリングされる可能性が
家族構成については主にカード会社が長年にわたり集めてきた統計データをもとに審査が行われます。ただし、非常に大きい点数が振られるわけではないので、神経質になる必要はない項目です。たとえば、以下のようなケースに分類されます。
・家族同居
統計上高いスコアリング数値が割り振られます。親と同居している場合、万が一の場合は親が負担してくれるという統計なのでしょうか?
・既婚
未婚(単身)よりも既婚(夫婦のみ)の方がスコアリングは逆に高くなっているとされています。
ただし、子供の有無などによっては多少の差が生じることがあるそうです。子供が増えると家計の余力が減るという判断が働くとも言われています。
上記の家族構成については神経質になることはありません。審査の対象になったとしても誤差の範囲に近いはずです。嘘は書かず、ありのままを書くようにしましょう。
持ち家はグレードの高いカードでは重視される
持ち家の場合、グレードの高いゴールドカード以上のクレジットカードでは重視される項目であり、一部のゴールドカードなどでは持ち家があることをクレジットカード発行の条件としているカード会社もあります。
たとえば、ダイナースクラブカードは審査基準に「持ち家があること」としてきた経緯もあるようです。今では必須と言うわけではないようですが、それでも持ち家がある方が審査上はプラスに働くことが考えられます。
ただし、そうした一部のプレミアムカードを除いて、一般カードの場合は重視される項目ではなく、あると少しスコアリング上点数があがるといった程度のもので神経質になる必要はありません。
というよりも、多くのカードでは審査対象にすらなっていないはずです。
今月のおすすめクレジットカード
クレジットカードに対する口コミ大募集
現在利用されているクレジットカードを使ってみても感想や評価などを募集しています。みなさんのクレジットカード選びのためにぜひご協力ください。