クレジットカード徹底比較おすすめのクレジットカード一覧>JR・地下鉄・私鉄利用でお勧めのクレジットカード

 人気のクレジットカードベスト3 
楽天カード
楽天市場での買い物は2%還元。楽天外でも常時1%のポイント還元率。年会費無料。
リクルートカード
基本ポイント還元率が1.2%と高く、年会費無料という点が最大の強み。取り合えずお得な一枚
dカードGOLD
ドコモユーザーが圧倒的にお得なクレジットカード。ドコモ、ahamo、ドコモ光ユーザー向け

JR・地下鉄・私鉄利用でお勧めのクレジットカード

電車に乗るときに活用するとお得なクレジットカードを紹介していきます。
電車にお得な料金で乗れたり、ポイントが貯まるといった特典の他、各鉄道会社が運営している商業施設などでの割引特典が受けられるようなカードもあります。

 

電車に乗るときもお得なクレジットカード・電子マネーを活用しよう

特に都市部の方は電車が生活における足という方も少なくないと思います。そういう方にとって毎度払う電車賃というものもバカにならないお金です。
そうした交通費をクレジットカードを活用することでお得にできたらいいですよね。

 

通勤や近隣移動なら「電子マネー」を活用するのが良い手

SuicaやPASMOなどの交通系ICカードの全国相互利用が実施しており、こうした電子マネーがあれば全国どこでもピッとかざすだけで電車に乗れるというのが当たり前になってきています。

こうした交通系ICカードを活用する上では2つの活用方法があります。

1)電子マネーの利用でポイントを貯める
2)クレジットカードからのチャージでポイントを貯める

 

1)電子マネーの利用でポイントを貯める

一部の交通系ICカードではポイント制度を用意しているところがあります。たとえば、福岡の西鉄電車(nimoca)では記名式の電子マネースターnimoca(スターニモカ)で西鉄電車(やバス)を利用すれば利用に応じてポイントが貯まります。一方で相互利用が可能なSuicaで西鉄を利用してもポイントは貯まりません。

他にも、京王でもPasmoと京王パスポートカードを組み合わせることで同様のポイントサービスを行っています。自分のお住まいの地域やよく乗る電車などを考えた上で交通系ICカードを選ぶのは一つのテクニックとなりそうです。

 

2)クレジットカードからのチャージでポイントを貯める

電子マネーにチャージをする時に「クレジットカード決済」でチャージすることでクレジット利用によるポイントを貯めることができます。これはカード会社によって対応が違いますので、利用する電子マネーや電子マネーへのチャージに対するポイントの付与の状況を確認してカードを選択する必要があります。

・ビューカード
JR東日本グループのクレジットカード。Suicaのオートチャージはポイント3倍(1.5%還元)と魅力的。駅ナカではSuicaでのお買い物ができるお店も多いので、実質カード決済で1.5%という高還元率でポイントを貯めることができます。

・ソラチカカード
ANA+メトロの提携カード。東京メトロのオートチャージが可能で当然ポイントも貯まります。ANAマイルに交換するなら1%相当の高い還元率。

 

新幹線や特急をよく利用するなら鉄道会社のクレジットカード

新幹線に良く乗るという方であれば、JR東海やJR西日本が発行しているクレジットカードを活用するという手もあります。また、特急電車ならそれぞれの電車の運営会社が発行するカードもおすすめです。

新幹線代や特急券代などを割引してもらうことができるので一考の余地があります。

その一方でめったに乗らないというのであれば、あまり大きな魅力は無く、金券ショップなどを活用する方が安くつくかもしれません。

 

今月のおすすめクレジットカード

 

クレジットカードに対する口コミ大募集

現在利用されているクレジットカードを使ってみても感想や評価などを募集しています。みなさんのクレジットカード選びのためにぜひご協力ください。

>>クレジットカード口コミ投稿フォーム