楽天カード 楽天市場での買い物は2%還元。楽天外でも常時1%のポイント還元率。年会費無料。 |
リクルートカード 基本ポイント還元率が1.2%と高く、年会費無料という点が最大の強み。取り合えずお得な一枚 |
dカードGOLD ドコモユーザーが圧倒的にお得なクレジットカード。ドコモ、ahamo、ドコモ光ユーザー向け |
クレジットカードの選び方の基本
クレジットカードを漠然と選んではいませんか?クレジットカード選びの基礎知識では、クレジットカードの具体的な仕組みやどのようにしてクレジットカードを選ぶべきなのかをわかりやすく解説していきます。
クレジットカードを選ぶ上での基本を理解しよう
まずは、「クレジットカードの使い方」でカードの基本やどうやtって活用すべきかということについて説明してきました。
まだお読みでない方はまずはこちらからお読みください。
その上で、じゃあたくさんあるクレジットカードの中から自分に合ったカードはどうやって選べばいいのか?また、クレジットカードには「審査」があると聞いたけどどのように審査されるのか?といったカード選びと申込で押さえておきたいポイントをまとめていきます。
クレジットカードの種類
クレジットカードと一口に言っても様々な種類があります。クレジットカードは大きく「発行元による違い」「カードのグレードによる違い」が挙げられます。ここでは、それぞれのクレジットカードの違いについてわかりやすく解説していきます。
・国際ブランドによる違い
・カード発行体による違い
・プロパーカードと提携カードの違い
・カードのグレードによる違い
クレジットカードの選び方
クレジットカードは、無駄に多く持てばよいというものではありません。闇雲に多くクレジットカードを持てば、それだけ年会費などのコストがかかりますし、紛失などのリスクも高まります。しかし、カード会社のポイントや特典をフル活用するには1枚のクレジットカードだけではクレジットカードの持つお得を十分に活用することもできません。
・クレジットカードの年会費と年会費無料のカードの選び方
・カードの特典
・ポイントプログラム
・ステイタス
クレジットカード申込の方法
実際にクレジットカードが欲しい場合、どのようにして申し込みをすればいいのかをまとめていきます。また、申し込みの際の注意点や抑えておくべきポイントも一緒にまとめていきます。
・カード申し込みはインターネットが便利
・短期間のクレジットカード申し込みはNG(申込ブラック)
・クレジットカードの申し込みと限度額
・クレジットカード申込書に嘘は書いてもいい?
クレジットカードと審査
クレジットカードはカード利用者に対して与信を行い、限度額内の支払いを一旦カード会社が担保します。そのため、カード会社は利用者に対して審査を行い、この人に当社のクレジットカードを利用させても大丈夫かという審査を実施します。ここでは、クレジットカード会社が行う審査について解説していきます。
・審査に通りやすいクレジットカードとは?
・年収・資産
・年齢
・勤続年数
・勤務先
・職業・勤務形態
・家族構成・持ち家
・事故情報
・総与信額
・借り回り審査
・クレジットヒストリー(クレヒス)
・在籍確認
・クレジットカードの審査に落ちた時の対処
今月のおすすめクレジットカード
クレジットカードに対する口コミ大募集
現在利用されているクレジットカードを使ってみても感想や評価などを募集しています。みなさんのクレジットカード選びのためにぜひご協力ください。