

楽天カード 楽天市場での買い物は2%還元。楽天外でも常時1%のポイント還元率。年会費無料。 |
リクルートカード 基本ポイント還元率が1.2%と高く、年会費無料という点が最大の強み。取り合えずお得な一枚 |
dカードGOLD ドコモユーザーが圧倒的にお得なクレジットカード。ドコモ、ahamo、ドコモ光ユーザー向け |
クレジットカードで支払った金額は管理する
クレジットカードは現金を持たずに買い物ができてとても便利です。しかしながらその一方でついつい使いすぎたという事態になることも多々あります。クレジットカードでの使用額については必ず管理するようにしましょう。オンラインでの明細チェックやアグリゲーションサービスなどを活用します。
利用額を忘れて使いすぎないように注意!
クレジットカードはキャッシュレス(現金なし)でお買い物ができて便利な反面ついつい使いすぎてしまうというマイナスの側面もあります。
ついつい使いすぎないように自己管理をするいことが大切です。
クレジットカード会社のオンライン明細なども確認しながら利用額などをチェックしましょう。また、これは不正利用の対策にもなります。身に覚えが無い不正なカード利用が無いかをちゃんとチェックする習慣を身につけましょう。
複数のクレジットカードを利用している場合、カード利用額の管理が大変という方もいるかもしれません。そういう方には「アカウントアグリゲーションサービス(マネーアグリゲーション)」が便利です。一度登録するだけで複数のクレジットカードや銀行残高などを確認することができるので、ついついの使いすぎを予防することにもつながります。
詳しくは「資産管理・家計管理のためのマネーアグリゲーション導入」などもご参照ください。
なお、こうしたWEBサービスだけでなく利用明細は毎回確実に確認しましょう。
クレジットカードの中にはWEB明細のみにすると特典を付けてくれるようなクレジットカードもありますが、あまりそういったものを確認する癖が無い方は、紙の明細をもらった方がよいでしょう。
WEB明細だけだと意識的に確認するようにしないと明細を中々チェックしないからです。
不審利用などに気付くためにも、そしてもちろんカードの使い過ぎに気づくためにも明細チェックは必要です。
今月のおすすめクレジットカード
クレジットカードに対する口コミ大募集
現在利用されているクレジットカードを使ってみても感想や評価などを募集しています。みなさんのクレジットカード選びのためにぜひご協力ください。