クレジットカード徹底比較電子マネー比較>ポストペイ型電子マネーを徹底比較

 人気のクレジットカードベスト3 
楽天カード
楽天市場での買い物は2%還元。楽天外でも常時1%のポイント還元率。年会費無料。
リクルートカード
基本ポイント還元率が1.2%と高く、年会費無料という点が最大の強み。取り合えずお得な一枚
dカードGOLD
ドコモユーザーが圧倒的にお得なクレジットカード。ドコモ、ahamo、ドコモ光ユーザー向け

ポストペイ型電子マネーを徹底比較

ポストペイ型電子マネーは、クレジットカードによる決済と同様に、後払いでの決済をすることが可能な電子マネーとなります。後払いとなるため、基本的にはクレジットカードとの紐づけが必要となっています。現在はJCB系のQUICPay(クイックペイ)と・ドコモ系のiD(アイディー)の二種類の電子マネーがあります。

Felicaを利用したタッチ決済を利用してサインレスで支払いができるという点が大きな魅力となっています。

 

ポストペイ型電子マネーの特徴

クレジットカード払いをタッチでできるようにした電子マネーです。

プリペイド型電子マネーや交通系ICカードと同じFelicaという規格を利用してタッチ決済が可能となっています。支払いはクレジットカードとなり、ポイント還元等もその電子マネーと紐づけされたクレジットカードの内容と同じになります。

あくまでもクレジットカード決済を電子マネーという形でタッチ決済に置き換えるという意味合いが強いです。

なお、最近ではiPhoneやAndoroid端末にもFelicaが搭載されたため、ApplePayGooglePayを利用することで、スマホ端末でiDやQUICPayを使った支払いが可能になっています。

また、原則としてクレジットカードと紐づけされていますが、プリペイドカードに紐づけされているタイプもあり、その場合は事前にチャージした範囲での利用しかできません。

 

QUICPayとiDの違い

それぞれ仕組み的には同じようなものです。発行しているカード会社の違いによる部分が大きいです。

  QUICPay iD
運営主体 JCB NTTドコモ
カード 専用カード
クレジット一体型
nanaco
スマホ決済
専用カード
クレジット一体型
デビット一体型
プリペイド一体型
nanaco一体型
ポイント還元 カードや利用店舗により異なる カードや利用店舗により異なる

 

クレジットカードのタッチ決済も登場

なお、ポストペイ型電子マネーには近年になって、クレジットカードの国際ブランドが用意しているFelicaとは仕様の異なるタッチ決済サービスが日本でも広まっています。

日本ではスピードの速いFelicaが主流ですが、海外ではMIFARE(マイフェア)と呼ばれる非接触ICカード通信規格が主流となっています。訪日外国人の増加もあって、日本の小売店でもこちらのタイプの規格にも対応したレジが増えており、その結果日本でもサービスが始まっています。

  • JCB Contactless (旧J/Speedy)
  • American Express Contactless (旧ExpressPay)
  • Mastercard Contactless (旧PayPass)
  • Visaのタッチ決済(旧payWave)

というように、各クレジットカードの国際ブランドが対応しています。専用カードではなくクレジットカードをかざして決済します。

 

今月のおすすめクレジットカード

 

クレジットカードに対する口コミ大募集

現在利用されているクレジットカードを使ってみても感想や評価などを募集しています。みなさんのクレジットカード選びのためにぜひご協力ください。

>>クレジットカード口コミ投稿フォーム




管理人厳選!お勧めカードランキング

クレジットカードの情報ならお任せ!

クレジットカード徹底比較はクレジットカードの最新情報や話題のネタからカードを正しく、そしてお得に使うための情報をまとめたサイトです。

皆さまのクレジットカードライフの少しでもお役にたてればと思っております。

お問い合わせやご連絡は「こちら」からお願いします。