

楽天カード 楽天市場での買い物は2%還元。楽天外でも常時1%のポイント還元率。年会費無料。 |
リクルートカード 基本ポイント還元率が1.2%と高く、年会費無料という点が最大の強み。取り合えずお得な一枚 |
dカードGOLD ドコモユーザーが圧倒的にお得なクレジットカード。ドコモ、ahamo、ドコモ光ユーザー向け |
SEIBU PRINCE CLUBカード プリンスポイントが貯まる
SEIBU PRINCE CLUBカードはセゾンカードが西武グループと提携して発行しているクレジットカードです。たまるポイントは永久不滅ポイントです。ただし、同カードを保有している方は、永久不滅ポイントをプリンスポイントと交換することができるようになります。
貯めたプリンスポイントは、プリンスホテルなどのホテル宿泊券と交換することができます。
SEIBU PRINCE CLUBカードの基本スペック
年会費 | 無料 |
ポイント制度 | 0.5%相当 |
割引・特典 | 5日、20日は西友やリヴィンで5%オフ |
カードブランド | JCB、VISA、Masterカードの中から選択が可能です。 |
ポイントは「永久不滅ポイント」
SEIBU PRINCE CLUBカードのポイントプログラムは「永久不滅ポイント」となっており、セゾンカードインターナショナルにおいてもカード利用で永久不滅ポイントが貯まります。
還元率は0.5%と一般的なクレジットカードと同様の水準となっています。
なお、SEIBU PRINCE CLUBカード保有者の方は1永久不滅ポイントを5プリンスポイントと交換することができます。複数のセゾンカードで永久不滅ポイントを貯めている方は、Netアンサーに登録すれば共通化できます。
なので、SEIBU PRINCE CLUBカードを持っていれば、他のカードで貯めた永久不滅ポイントもプリンスポイントに交換することができます。
同じセゾン系の「JQカードセゾン」を保有していれば、「JRキューポ」と「永久不滅ポイント」の交換ルートもできるので、幅広いポイントをプリンスポイントにまで効率的に交換していくことができます。
ただし、永久不滅ポイントは有効期限無期限ですが、プリンスポイントに交換してしまうと有効期限は1年(翌年年末まで)となるのでご注意ください。
西武系のプリンスポイント加盟店ならポイント二重取り
SEIBU PRINCE CLUBカードは、プリンスクラブカード(会員カード)も兼ねています。そのため、プリンスポイント加盟店(西武デパートなど)でのお買い物で利用すれば、クレジットカードのポイントに加えて、プリンスポイントも別途貯まります。
たとえば、西武鉄道の定期券も買えます。
今月のおすすめクレジットカード
クレジットカードに対する口コミ大募集
現在利用されているクレジットカードを使ってみても感想や評価などを募集しています。みなさんのクレジットカード選びのためにぜひご協力ください。