

楽天カード 楽天市場での買い物は2%還元。楽天外でも常時1%のポイント還元率。年会費無料。 |
リクルートカード 基本ポイント還元率が1.2%と高く、年会費無料という点が最大の強み。取り合えずお得な一枚 |
dカードGOLD ドコモユーザーが圧倒的にお得なクレジットカード。ドコモ、ahamo、ドコモ光ユーザー向け |
JMBローソンPontaカード ローソンでの買い物がお得なカード
JMBローソンPontaカードは、ローソンを始めとして全国に約15000件ある「Ponta提携店」での利用がお得なクレジットカードです。特にローソンのコンビニを日常的に利用する人にとってはかなりお勧めのクレジットカードとなっています。
ローソンで本カードで決済をすれば100円の利用につき2P(2円)のポイントが貯まるので還元率は2%と高率です。(このほか、Ponta提示によるポイント(1%相当)も自動的に加算されます)
そもそも「Ponta」って何?
Pontaとは、「Tポイント」のように色々なお店などで貯めることができる「共通ポイント」です。Ponta加盟店で会員カードを提示することで色々なところでポイントを貯めることができます。
中でも代表的なお店が「ローソン」です。
他にも紳士服のAOKI、ケンタッキー、大戸屋などの様々なお店でPontaを貯めることができます。
JMBローソンPontaカードの特徴
JMBローソンPontaカードの最大の特徴はローソンでのお買い物がお得になる。という点です。年会費はもちろん「無料」です。
同カード(クレジット決済)を利用すれば、2%分のpontaが貯まります。ちなみに貯めたPontaは即時利用することができますので貯めたポイントの無駄もありません。
(ローソンストア100・ローソンマートでも同様に貯まります)
「コンビニ利用が多い方にお勧めのカード」でも比較していますが、ポイント還元率で考えるとセブンカード・プラスやファミマTカードを抜いて第1位となっています。
JALのマイレージが毎月抽選で当たる
このほか、JMBローソンPontaカードの利用者のうち、毎月10名に「JALマイレージ」が当たるキャンペーンやJALのクーポンが当たるキャンペーンなども実施しています。
ちなみに、JMBローソンPontaカードの「JMB」は「JALマイレージバンク」の略称です。そのため、JAL関連の企画も多いので、JALのマイルを貯めているという方にもお勧めです。
貯めたpontaは2ポイント=1マイルとしてマイルにすることもできます。
JMBローソンPontaカードの詳細情報
年会費 | 無料 |
国際ブランド | VISA |
ポイント制度 | ローソン利用:クレジット分2% Ponta加盟店では提示でもポイントが貯まります。たとえば、ローソンの場合、JMBローソンPontaカードで決済をすれば、2%のクレジットポイントの他、1%のPontaポイントが貯まるので合計3%相当の還元率となります。 |
ローソンで利用をすると3%分が還元されることになり、お得な1枚です。
今月のおすすめクレジットカード
クレジットカードに対する口コミ大募集
現在利用されているクレジットカードを使ってみても感想や評価などを募集しています。みなさんのクレジットカード選びのためにぜひご協力ください。