

楽天カード 楽天市場での買い物は2%還元。楽天外でも常時1%のポイント還元率。年会費無料。 |
リクルートカード 基本ポイント還元率が1.2%と高く、年会費無料という点が最大の強み。取り合えずお得な一枚 |
dカードGOLD ドコモユーザーが圧倒的にお得なクレジットカード。ドコモ、ahamo、ドコモ光ユーザー向け |
楽天PINKカードのサービス内容やポイント、年会費を徹底比較
楽天ピンクカードは基本的には「楽天カード(一般カード)」と同様のスペックのクレジットカードです。この、楽天ピンクカードには女性向け特典(サービス)としていくつかのサービスが用意されています。
実はいずれも有償なので、通常カードよりもPINKカードの方がお得というわけではないのですが、提供されるサービスに魅力を感じるのであれば利用してもよいかもしれません。
ちなみに、女性限定ではないので男性の方もお申し込みはいただけます。
楽天PINKカード
楽天PINKカード公式ホームページ
楽天PINKカードの基本情報・スペック
年会費無料のクレジットカードです。学生の方でも利用可能です。
年会費 | 無料 |
---|---|
申し込み資格 | 高校生を除く18歳以上 |
カードブランド | JCB、Mastercard、VISA、AmericanExpressから選択 |
ポイント還元率 | 100円あたり1ポイント(1%還元) |
たまるポイント | 楽天スーパーポイント |
貯めたポイントの使い道 | 楽天ポイント加盟店での利用 楽天市場でのお買い物 楽天カードの支払額への充当 ANAマイルとの交換 |
ポイント有効期限 | 最終ポイント獲得から1年間 |
国内旅行傷害保険 | なし |
海外旅行傷害 | 2000万円(利用付帯) |
ショッピング保険 | なし |
航空機遅延保険 | なし |
空港ラウンジ | なし |
楽天PINKカードん限定特典 | 楽天グループ優待サービス(オプション) ライフスタイル応援サービス(オプション) 女性のための保険(オプション) |
- 楽天グループ優待サービス(オプション)
- ライフスタイル応援サービス(オプション)
- 女性のための保険(オプション)
この3つがPINKカードの特典(?)となっています。いずれもオプションサービスであり、有償となっています。
3つのオプションサービスに魅力を感じるなら通常カードではなく楽天PINKカードにしてもよいと思います。女性向けサービスとしては「JCB CARD W」も女性向けの「JCB CARD W Plus L」を用意していますが、似た感じですね。
楽天グループ優待サービス(月額300円+税)
- 楽天トラベル1000円クーポン(初回限定)
- 楽天市場対象ショップ500円クーポン(月1回)
- 楽天ブックス100円OFF(月1回)
- 楽天kobo(電子書籍)の5%オフ(月1回)
- Rakuten TV(映画・アニメ)が20%オフ
ライフスタイル応援サービス(月額300円+税)
- TOHOシネマズの300円オフ
- イオンシネマの500円オフ
- タイムズレンタカーの割引
- カラオケ コートダジュールの割引
- ビックエコー(カラオケ)の割引
- 八景島シーパラダイスの入場料金割引
- 東京ジョイポリスのパスポート割引
- 大江戸温泉の入場料割引
- ハーゲンダッツのアイスクリームを会員価格で購入可能
女性のための保険「楽天PINKサポート」
- 女性特定疾病補償プラン:30円〜
- ケガの補償プラン:240円
- 携行品損害補償プラン:330円
- 個人賠償責任事故補償プラン:220円
こんな感じです。正直言って、そこまでお得では……と思ってしまいます。あえて月額料金を払って受けるほどの特典ではないように思います。
最近は楽天カード側もあまり積極的にはPRしてないように思いますしね。
楽天PINKカード
楽天PINKカード公式ホームページ
今月のおすすめクレジットカード
クレジットカードに対する口コミ大募集
現在利用されているクレジットカードを使ってみても感想や評価などを募集しています。みなさんのクレジットカード選びのためにぜひご協力ください。