クレジットカード徹底比較クレジットカード用語辞典>さ行

さ行

さ行に関する用語の一覧です。

C&Dカード

C&Dカードとは、Credit and Debit Cardの略称であり、要するにクレジットカードとデビットカードの両方の機能を有するカードという意味になる。多くの場合、銀行や郵便局などが発行するキャッシュカードにクレジット機能が付与されているものが大半。
>>「C&Dカード」について詳しく読む

 

J-Debit

J-Debitとは、1999年にスタートした日本デビットカード推進協議会が運営するデビットカードの総称。クレジットカードとは異なり、銀行等の預金残高から即日の出金となることから、与信が不要であり、未成年であっても利用することができる。
>>「J-Debit」について詳しく読む

 

JCB

JCB(ジェイシービー)とは、5大国際ブランドの一つとされるクレジットカード会社。唯一の日経企業。1961年に三和銀行と日本審判が共同して設立(日本クレジットカード・ビュロー社)。以後日本で唯一の国際ブランドクレジットカードとしてカード事業を展開している。
>>「JCB」について詳しく読む

 

Suica(スイカ)

Suica(スイカ)とは、JR東日本が提供している電子マネーのこと。プリペイド型となっており、規格はFelicaを利用している。JRの乗車券電子マネーとして採用されたが、近年ではJR構内での買い物のほか、他ショッピング施設等でも利用可能である。
>>「Suica(スイカ)」について詳しく読む

 

サインレス(サインレス決済)

サインレス(サインレス決済)とは、クレジットカードの決済においてサインや暗証番号入力を不要とする決済方法のこと、カード加盟店がカード会社とサインレス契約を結ぶことで使用することができる。利用者はサイン不要で決済することができるため、利便性が高い。
>>「サインレス(サインレス決済)」について詳しく読む

 

サーチャージ

サーチャージとは、割り増し料という意味。クレジットカード取引においては加盟店がクレジットカード取引と現金取引において、クレジット取引の場合、その代金に手数料を上乗せすることを指す。原則としてクレジット会社は加盟店がサーチャージを上乗せすることを禁止している。
>>「サーチャージ」について詳しく読む

 

シグニチュアパネル

シグニチュアパネルとは、クレジットカードの裏面にある署名欄のこと。多くのクレジットカードでは、署名欄に地紋・彩紋などの特殊印刷が施されており、署名の変造を予防している。
>>「シグニチュアパネル」について詳しく読む

 

ショッピング枠

ショッピング枠とは、クレジットカード会社がカード会員に対して与えているショッピングの与信枠のこと。S枠などとも表記される。一ヶ月間の間にカード会社がカード会員に対して利用可能としているカードショッピングの額のこと。
>>「ショッピング枠」について詳しく読む

 

シーアイシー(CIC)

シーアイシー(CIC)は日本の個人信用情報機関の一つ。主にクレジットカード、信販会社関連の信用情報の共有を行っている。クレジットカード会社、ローン・リース業者、小売店、一部の消費者金融や銀行などが加盟している。
>>「シーアイシー(CIC)」について詳しく読む

 

ジョイントカード

ジョイントカードとは、主に郵便貯金のキャッシュカードにクレジット機能を搭載したカードの事を指す。郵貯と提携(ジョイント)していることから、ジョイントカードと呼ばれる。一般にカードの年会費などは無料となる。
>>「ジョイントカード」について詳しく読む

 

スペシャルライセンシー

スペシャルライセンシーとは、VISA International(ビザインターナショナル)の用語。国際ブランドが「イシュア」「アクワイアラ」に対して一部の業務を行うことを認めたメンバーの事を指す。現在日本では、日本信販(現三菱UFJニコス)、クレディセゾン、OMCカードに対してスペシャルライセンシーとしての資格を与えている。
>>「スペシャルライセンシー」について詳しく読む

 

スリーピングカード

スリーピングカード(休眠カード)とは、活動(利用)がないクレジットカードの事を指す。カード会社側から見た見方であり、スリーピングカードだからといって利用者は不利益をこうむるわけではない。なお、スリーピングカードとみなす基準については、カード会社により異なるが一般に二年間程度としているところが多い。
>>「スリーピングカード」について詳しく読む

 

スーパーホワイト

スーパーホワイトとは、クレジットカード用語として使われる場合、長期にわたってクレヒスが存在しない人のことを指す。一般的にクレジットカードなどを利用しているはずの年齢なのに長期にわたって利用実績が個人信用情報機関に登録されていないことを指す。
>>「スーパーホワイト」について詳しく読む

 

全国銀行個人信用情報センター(KSC)

全国銀行個人信用情報センター(KSC)とは日本の個人信用情報機関の一つ。名前の通り銀行系の信用情報機関である。全国銀行協会(全銀協)が運営している。銀行における住宅ローンや各種ローン等の与信情報のほか、一部のクレジットカード会社の信用情報などが中心。
>>「全国銀行個人信用情報センター(KSC)」について詳しく読む

 

初期与信

初期与信(しょきよしん)とは、クレジットカード会社がカード申込者に対して行う審査において、どの程度の与信枠(限度枠)を設けるかを決める審査のことを指す。スクリーニングとも呼ばれる。クレジットカードの利用者ごとに定められるショッピング枠、キャッシング枠のことを指す。
>>「初期与信」について詳しく読む

 

審査

審査(しんさ)とは、クレジットカード会社(イシュア)がクレジットカードの発行を求めた人に対して、与信を与えることができるかを調査するもの。審査の内容はカード会社により異なるが、この審査に通過した場合、カード会員として会員にクレジットカードが貸与される。
>>「審査」について詳しく読む

 

支払い名人

支払い名人(しはらいめいじん)はJCBが提供するカード払いサービスの一つ。1回払いを選択した場合、あらかじめ定めた支払額となるようにリボ払いへと自動的に変更するようになっている。初回手数料(事実上1回払いとなる場合)は無料だが、2回以上に分割される場合は2回目以降は手数料(金利)がかかるしくみ。
>>「支払い名人」について詳しく読む

 

残高スライド方式

残高スライド方式(ざんだかすらいどほうしき)とは、リボルビング払い(リボ払い)の一種。毎月決まった日に借入残高を確定し、借入残高に応じて段階的に返済する方法のことを指す。なお、残高スライド方式は残高に対して定額を支払う方式と定率を支払う方式の二種類がある。
>>「残高スライド方式」について詳しく読む

 

 人気のクレジットカードベスト3 
楽天カード
楽天市場での買い物は2%還元。楽天外でも常時1%のポイント還元率。年会費無料。
リクルートカード
基本ポイント還元率が1.2%と高く、年会費無料という点が最大の強み。取り合えずお得な一枚
dカードGOLD
ドコモユーザーが圧倒的にお得なクレジットカード。ドコモ、ahamo、ドコモ光ユーザー向け

 

 





管理人厳選!お勧めカードランキング

クレジットカードの情報ならお任せ!

クレジットカード徹底比較はクレジットカードの最新情報や話題のネタからカードを正しく、そしてお得に使うための情報をまとめたサイトです。

皆さまのクレジットカードライフの少しでもお役にたてればと思っております。

お問い合わせやご連絡は「こちら」からお願いします。